【西宮北口の女性専用パーソナルジム】今が旬のさつまいもとダイエット
2022/12/15
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
西宮北口から徒歩5分の場所にある、体験無料のパーソナルトレーニングジムLittleです!
今が旬の「さつまいも」、皆さんはお好きですか?
色んな品種があり、食べ方も様々で、秋冬の代表的な味覚ですよね。
数年前から、主食であるご飯や麺などをさつまいもに変えて減量を目
今回はさつまいもの栄養素やダイエットの効果についてご紹介しま
〜目次〜
1)さつまいもの栄養素
・水溶性食物繊維
・不溶性食物繊維
・食物繊維の推奨摂取量
2)さつまいものダイエット効果
・複合炭水化物
・低GI食品
3)まとめ
1)さつまいもの栄養素
さつまいもに豊富に含まれている栄養素で、1番注目すべきメリット
食物繊維には腸内環境を整える作用があり、
また、さつまいもなどの食物繊維が豊富な食事は、満腹感
さらに血中コレステロールの低下や、心疾患リスクの低減にもつなが
食物繊維には次のように2つの種類があります。
○水溶性食物繊維
水に溶ける食物繊維で、血中のコレステロール値を下げ、
○不溶性食物繊維
水に溶けない食物繊維で、
また胃腸で水分を吸って膨らむ特性があり、満腹感を感じやすいです。
○食物繊維の推奨摂取量
男性:21g、女性:18g(成人の1日目安)
※厚生労働省「日本人の食事摂取基準」参照
<焼き芋に含まれる食物繊維量>
中くらいの焼き芋(250g):約8g
2)さつまいものダイエット効果
さつまいもは次のような特徴からダイエット効果が期待できます
○複合炭水化物
さつまいもに含まれる炭水化物は「複合炭水化物」という種類で、
パンやスナック菓子に含まれる単純炭水化物と同様に、
複合炭水化物の消化の過程は、単純炭水化物よりも複雑で時間がかか
不溶性食物繊維の特性により満腹感を感じやすいことはご紹介しましたが、それに加え、複合炭水化物の複雑な消化の過程が、満腹感を長時間にわたって得やすくしてくれます。
また上記のように消化の速度が遅いことから、
○低GI食品
さつまいもは低GI食品でもあります。
GI(Glycemic Index)とは、食後血糖値の上昇度を数値化した指標です。
数字が高いほど食後血糖値が上がりやすく、
高GI食品を摂取すると急激に血糖値が上昇し、
重複しますがさつまいもは低GI食品なので、血糖値の急激な上昇、
3)まとめ
いかがでしたでしょうか?
食物繊維が豊富なさつまいもですが、糖質は割と高めです。
主食ではなく間食でさつまいもを食べるのであれば、摂取量に注意が必要
冒頭で書きましたが「さつまいもダイエット」
その時にはもちろん、さつまいもだけでなく、肉や魚や卵などからしっかりとたんぱく質を摂取し、
最後までお読みいただきありがとうございました。
西宮にあるLittleでは、
当店では現在、無料カウンセリング&無料体験トレーニングを受付
また年内にご入会の方を対象とした「年内入会金0円キャンペーン
ぜひお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは、LINE or インスタDM or HP問い合わせフォーム or 電話にてお願いいたします。
西宮北口でパーソナルトレーニングにご興味のある方は、
----------------------------------------------------------------------
Little
〒663-8201
兵庫県西宮市田代町19-12 beehive西宮105号
電話番号 : 0798-24-8354
女性専用ジムなら西宮北口へ
本気のダイエットを西宮北口で
まずは西宮北口で体験利用から
----------------------------------------------------------------------