【お腹痩せや脚痩せなどはできるの?部分痩せの真実!】
2023/12/16
部分痩せとは、お腹や太もも・二の腕・腰回りなど、特定の一部分のシェイプアップを目的としたダイエットです。
「ぽっこりお腹を凹ましたい」「腰とお尻周りのお肉が気になる」「脚痩せしたい」など、体の気になる部分はそれぞれで、その部位を引き締めたいという願望をお持ちの方も多いかと思います。
中にはネット情報などをもとに、部分痩せにチャレンジしたことがある方もいるのではないでしょうか?
しかし、こういった「部分痩せ」というダイエットは本当に可能なのでしょうか?
「お腹を痩せたい」からと、毎日のように腹筋のトレーニングを頑張っている方もいらっしゃるかと思いますが、その方法は果たして正しいのでしょうか?
今回は、「お腹痩せや脚痩せなどの部分痩せはできるのか?」をテーマにお伝えします。
目次
部分痩せはできるの?
<部分痩せは不可能!体脂肪の特徴>
結論から申しますと、部分痩せは理論上不可能です。
お腹を痩せたいからと言って腹筋のトレーニングばかりしても、腹筋だけ脂肪が落ちるということはありません。
痩せるためには体脂肪を落とす必要がありますが、体脂肪は大別すると「内臓脂肪」と「皮下脂肪」の2種類があり、それぞれ違った特徴があります。
内臓脂肪は、内臓のまわりに蓄積される脂肪で「つきやすく落ちやすい」性質があり、「女性に比べ男性につきやすい」という特徴があります。
内臓脂肪が増え過ぎると、内臓が集中してあるお腹がぽっこりと出てしまいます。
次に皮下脂肪は、皮膚の下に蓄積される脂肪で、「つきにくく落ちにくい」性質があり、「男性に比べ女性につきやすい」という特徴があります。
全身を覆うようにつくため、体全体がふっくらとした印象を与えます。
部分痩せの実現のためには、特定の一部分を痩せる必要がありますが、運動や食事制限などで優先的に落ちるのは「内臓脂肪」です。
つまり、気になる「二の腕」や「太もも」といった部位の脂肪を、優先的かつ集中的に落とすことは難しいとうのが結論です。
<トレーニングの原則>
トレーニングには効果を最大限に高めるための原理原則があり、「全面性の原則」はその中のひとつです。
全面性の原則を「部分痩せ」に当てはめて簡単に説明すると、「気になる部位や好きなトレーニングだけをするのではなく、全身をトレーニングした方が、その気になる部分の効果も結果的に高まる」といった意味です。
この原則からもわかるように、トレーニングは全身を満遍なく鍛えることが重要です。
そうすることで、相対的に全身の筋肉量が増え、バランスが整い、それに伴い基礎代謝も向上し、全身の体脂肪が少しずつ落ちていきます。
その中でも特に、大きな筋肉と言われる胸(大胸筋)や背中(広背筋)、太もも(大腿四頭筋・ハムストリングス)やお尻(大臀筋)などを重点的に鍛えることで、効率良く全身の筋肉量を増やし、体脂肪を落とすことができます。
内臓脂肪型と皮下脂肪型のチェック方法
先程、内臓脂肪と皮下脂肪の特徴をお伝えしましたが、脂肪のつき方で2つのタイプにわけることができます。
内臓脂肪が多いタイプを「内臓脂肪型肥満」、皮下脂肪が多いタイプを「皮下脂肪型肥満」といいます。
あくまでも目安ですが、下記の計算式で確認してみましょう。
【内臓脂肪型と皮下脂肪型のチェック方法】
以下の計算式でウエストとヒップのサイズ比を算出します。
その数値を表に当てはめてみましょう。
※ウエスト(cm)÷ヒップ(cm)
タイプ | サイズ比 |
内臓脂肪型肥満 | 男性:1.0以上 女性:0.8以上 |
皮下脂肪型肥満 | 上記未満 |
体脂肪の豆知識
<女性はなぜ内臓脂肪がつきにくいの?>
先述の通り、女性は男性に比べ内臓脂肪がつきにくい傾向にあるのですが、なぜでしょうか?
これには女性ホルモンが関係しています。
女性ホルモンにはエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)があり、それぞれ排卵や妊娠に向けて体を整えたりサポートをする役割があります。
このうちエストロゲンは、皮下脂肪を蓄えて女性らしいふっくらとした体型を作り出し、内臓脂肪の蓄積を抑えるといった働きがあります。
<男性はなぜ中年太りしやすいの?>
男性ホルモンのテストステロンは、筋肉の発達や代謝を促進させる働きがあります。
このホルモンにより、男性は皮下脂肪がつきにくい体になっています。
しかし、テストステロンは、20代をピークにどんどん減少していってしまいます。
「若い時はいくら食べても太らなかったのに…」なんて感じたことがある方も多いかと思いますが、このテストステロンの減少が影響していると考えられます。
またストレスを感じると、テストステロンの分泌は減ってしまいます。
さらに、加齢とともに筋肉量や基礎代謝も低下します。
加齢やストレスによりテストステロン・筋肉量・基礎代謝の低下などが重なり、中年期以降は体脂肪がつきやすい条件が整ってしまうのです。
ボディラインを引き締める効果的な方法
<筋トレをする>
部分痩せのように特定の一部分の脂肪を落とすことはできませんが、部分的に筋肉をつけることはできます。
筋肉をつけるためには「筋トレ」が有効です。
気になる部位の筋トレを行うことで筋肉量が増え、結果的にその部位の引き締め効果を得ることができます。
筋肉量が増えると基礎代謝が向上し、代謝が促進されます。
つまり「痩せやすく太りにくい体」に変化していくのです。
先述の通り、筋トレは「全身を満遍なく鍛えること」が重要です。
気になる部位と合わせて、全身の大きな筋肉を中心に筋トレをしてみましょう。
なお、女性は「筋トレをするとゴツゴツした体になる」「筋肉質になりたくない」と、筋トレを敬遠している方も多いかと思いますが、そう簡単にボディビルダーのようないわゆる「マッチョな体」にはなりません。
安心してトレーニングを取り入れてください。
<食事をはじめとした生活習慣を整える>
ダイエットやボディラインを引き締める上で、食生活を整えることは重要です。
どれだけ運動等を頑張って取り組んでも、必要以上に食事などからカロリー摂取していると太ってしまいます。
最近は食事管理アプリなど便利なツールがあるので、それらを有効活用して「適量」を食べることを心がけましょう。
また、「朝食を抜く」などの欠食は良くありません。
基本的には「1日3食バランスの良い食事」を意識しましょう。
「睡眠不足」や「ストレスの蓄積」は体に悪影響を及ぼします。
「規則正しい食事」と「規則正しい睡眠」をはじめとした以下の項目を意識して生活習慣を整えましょう。
・適量を食べる
・基本的に1日3食バランスの良い食事
・早食いはやめてよく噛むことを意識する
・夕食は控えめにする
・しっかりと睡眠時間を確保する
・就寝と起床の時間をできるだけ毎日同じ時間にする
自宅でできる!引き締め簡単トレーニング
ここでは引き締め効果の高い自宅でできる簡単トレーニングをお伝えします。
特別な器具は不要なのでぜひ取り入れてみてください。
また動作中に痛みが出たらフォームが間違っている可能性がありますので、すぐに運動を中止してください。
<プッシュアップ>
プッシュアップはいわゆる「腕立て伏せ」のことです。
今回は負荷が軽くて、女性でも比較的簡単にできる膝を付いて行う方法をお伝えします。
主に胸の「大胸筋」や肩の「三角筋」、二の腕の「上腕三頭筋」を鍛えることができます。
8〜12回を1セットとして、2〜3セットを目安に行いましょう。
①うつ伏せの状態から両手両脚を床につけて上半身を持ち上げる
②手のつく位置は肩幅よりも少し広いくらいにする
③ゆっくりと胸を床に近づけるように体を下ろす
④手のひら全体で床を押し返すように体をもとの位置に戻す
注意:胸を床に近づける下のポジションで、肩甲骨を寄せるイメージで行う
注意:胸を深く下ろして可動域を大きく動作すると効果アップ
最後までお読みいただきありがとうございました。
西宮北口にある女性専用パーソナルトレーニングジムLittleでは、トレーナーの国際資格をはじめ、体重管理やボディメイクの専門資格を取得したトレーナーが担当し、お客様のダイエットを健康的に成功に導きます。
当店では、現在体験トレーニングと初回カウンセリングを無料でご案内するキャンペーンを実施中です。
ダイエット専門コースの「集中コース」は毎月人数限定での募集となっております。
ぜひこの機会にお問い合わせください。
お問い合わせは「LINE」「インスタDM」「HPお問い合わせフォーム」「電話」にてよろしくお願いします。
西宮北口でダイエット特化のパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、完全個室でお子様連れokのパーソナルトレーニングジム「Little」をよろしくお願いします。
〜日常に小さな幸せを、Little〜
----------------------------------------------------------------------
Little
〒663-8201
兵庫県西宮市田代町19-12 beehive西宮105号
電話番号 : 0798-24-8354
女性専用ジムなら西宮北口へ
本気のダイエットを西宮北口で
----------------------------------------------------------------------